

本シナリオは有料になりますが、
他シナリオと同様、ブラウザ上でプレイしていただけます。
BOOTHでプレイ用のパスワードを販売予定です。
販売開始日:2021年7月23日(金)
料金:900円(キャラクター3人分×300円)
※BOOTHでパスワードを購入する方はこちら※

※パスワードをすでにお持ちの方はこちら※
このシナリオをプレイする



プロローグ①/⑥
某県某市。
県立セコイアヶ丘高等学校。
伝統も偏差値もそこそこの学校。そしてそこそこ青春するにもうってつけの学校。
第3校舎のはしっこに、
この春から活動を開始したばかりのミステリー同好会の部室があった。

・・・うーん、この部室・・・エアコンがないから暑いね。間島さんは大丈夫?
山路という男子生徒が、初夏の熱気に顔をうだらせながら言う。

間島さん?

・・・あ、私か。うん、ちょっと暑いかもね
問いかけられた女子生徒は返事もそこそこに、目の前の数学のプリントを解いている。

おーい、文句言うな。ちょうどイラスト同好会がなくなって空いてた部屋を貸してもらえたんだ。幸運だと考えなきゃな
ソファに寝そべってうちわを扇いでいる教員が会話にカットインする。

なんで織田先生がいちばん寛いでるんですか・・・

活動認可のためにここの顧問になってやってるんだ。少しは感謝しろい。ほら、山路。お前も間島を見習って、宿題しろ

えー、暑くてやる気が・・・

ミステリー同好会なら!暑さは謎解きで吹き飛ばすのよ!
突如として部室に入ってきたのは・・・この同好会の発起人、旭アカネだった。
プロローグ②/⑥
数分後。3人の部員は、部屋中央のテーブルを囲んで話し始めていた。

・・・で、会長。謎ってなんなんですか?

山路くん、よくぞ聞いてくれたわね!ほら、間島ちゃんも気になるでしょ!?

・・・。・・・あ、私か

なんで上の空なのよ!山路くんの意欲を見習ってよ!

すみません。慣れていなくて

いやあ、僕もとくべつ意欲があるわけじゃないんですけどね・・・

ウォホン
咳払いで強引にペースを奪回した旭は喋り出す。

今回挑むのは、この学校でおこなわれた「悪事」とその「犯人」についてのミステリーよ!

え!この学校!?会長、なんのことなんです?

ウォホン。まずはこれをご覧なさい
旭は自分の携帯端末を2人に見せる。その画面には流行中のSNSが表示されていた。
アカウント『TendoTs』
フォロー9 フォロワー4

大学入学から約2ヶ月!
ずいぶんなれてきたな〜、楽しい!

セコイアヶ丘の3年のとき、いま考えることえぐいことしてたな~
例のことバレなくてよかった~、退学ものだもんね笑
投稿数も少なく、開設したばかりのSNSアカウントのようだ。
プロローグ③/⑥

えーと、なんですか?これ?
戸惑う山路。

うちの卒業生の投稿だと言いたいのですね
何か察したような間島。

これは、うちの学校名で検索をかけてヒットした投稿と、そのアカウントよ!
どうよ!恐るべき犯罪事件の匂い!わたしの日々の情報収集のたまものでしょ!?

うーん、でも会長、これだけで犯罪って判断するのは気が早くないですか?

だからわたしたちで解き明かすのよ!
このSNSでほのめかされている「例のこと」が何を指しているのか!

お言葉ですが。仮にこれがなにかの「悪事」のことだったとしても、
「犯人」を特定する手がかりが少なすぎますよ
間島が素朴な所感を口にする。

そーですよ!・・・大学に入ったばかりみたいだから
昨年度の卒業生に限定できるとしても、うちの学校はひと学年で500人弱もいるんですよ?
山路も同調する。

おーおー、もりあがってるな
奥のソファで寝ている織田までもが野次を飛ばす。

じゃあ、容疑者をその100分の1にまで絞れるとしたらどうかしら!?
旭アカネが得意げに言い放つ。西から吹き込んだ風が彼女の長い髪を揺らした。
プロローグ④/⑥

えー!?会長、いったいどういうことですか?

これをご覧なさい!
旭は山路に向かってA4サイズの冊子を放り投げる。

わわっ・・・ん?『アビス 卒業号』??

それはこの部室がミステリー同好会のものになったときに見つけた忘れ物よ!

・・・ってことは、この部屋を前に使ってた・・・イラスト同好会の会誌ってことですか?

そうね!おそらく余った発行物を置き忘れたんでしょう。裏を見てみなさい!
山路が会誌の裏を確認する。
そこには、昨年度の卒業式直前の日付と、『制作 イラスト同好会』の文字があった。

織田先生、イラスト同好会って、昨年度に部員が卒業しちゃって消滅したのよね?
旭が確認するように尋ねる。

おー。そうきいてるぞ

つまりこれ、その先輩方の最後の会誌ってことですかあ

でも、それと「犯人」や「悪事」に何の関係があるのですか?
間島が見かねたように話をもとの方向へ戻す。

驚くわよ!もくじを読んでごらんなさいな!

えーと、なになに。
山路がページを開く。
どうやら会誌には、イラスト同好会の部員たちが描いた絵が載せられているようだ。
最初のページはもくじになっており、絵の掲載順とそのペンネームとが記載されている。

ふーん、イラストを描くときはペンネームを使っていたんですねえ

山路くん、いい着眼点よ!

え?いったい何のこ・・・あ!
そこに記載されているペンネームのうちのひとつに『TendoTs』、
つまり、先ほどのSNSのアカウントと一致する名前が記載されていた。
プロローグ⑤/⑥

偶然の一致とは思えないでしょう!?
つまり、あのアカウントの持ち主は、イラスト同好会に在籍していたのよ!
昨年度に卒業していった部員の中の誰か、ってわけ!

わーすごいですよ!会長!

こんな運命があるとはね!部室で拾ったときに保管しといて正解だったわ!
会誌『アビス』を確認した間島が口を開く。

あの・・・会長はイラスト同好会の方達についてはご存知なのですか?

いいえ、全然!うちが部室をもらったのはミステリー同好会を結成した今年度からだし、そのときすでにイラスト同好会は消滅していたから直接の関わりはないわね

会誌については?

年に何回か発行して、ご自由にお取りください的に校内で配布していたらしいけど・・・
あんまよくわかんないわ!
とりあえず、手元にあるのはこの号だけ!

うーん、織田先生は何か知ってますか?イラスト同好会
山路がソファの方向へ水を向ける。

5人いた部員がみんな卒業しちまって消滅した、って話はきいたぞ

その先輩方の名前とかわかりませんよねえ?

・・・誰が所属してたかは知らねえなあ。昨年度の卒業生の記憶も万全じゃねえしな。
ま、できる範囲でおまえらの捜査には協力するぜ

あれれ、なんか乗り気ですね。教師として見過ごせない、みたいな?

それもあるが・・・単純に好きなんだよ、ミステリーってやつ
プロローグ⑥/⑥

はい!それじゃあ解きはじめるわよ!「悪事」の真相と「犯人」の正体!

いや、会長、ちょっと気が早すぎますって!依然として手がかりが少なすぎます

そう言うと思ったわよ!実はもうひとつ、重要な手がかりがあるわ!
旭はどこからか取り出したノート帳のようなものを右手に掲げた。

えー!なんですかまた?

イラスト同好会の『活動記録』よ!
日誌の表紙には「イラスト同好会 かつどうきろく」、
そして「書記担当 このみ」と記載されている。

会長・・・勝手に見ていいんですかそれ・・・・

わ、忘れ物よ!この部室はわたしたちのものになったんだから、
そこに置いてあったものはわたしたちのものよ!

それ、暴論ですって!

会長、品性を疑います
山路も間島も両名、若干の軽蔑の表情を旭へ向ける。

でもでも!!これが巨大な陰謀を暴くヒントになるかもしれないじゃない!
そこに貪欲になるのがジャーナリスト魂ってもんじゃないのかしら!?

いやいや、ミステリーなのかジャーナリズムなのかブレてきてるじゃないですか・・・

ウォホン!ともかく、よ!!この『活動記録』と『アビス』を参考にして、
「悪事」を行った「犯人」!つきとめてやろうじゃない!

かつてのイラスト同好会の部員の名前と・・・
そのペンネームが肝になってきそうですねえ
かくして、ミステリー同好会の気まぐれな謎解きの火蓋が切って落とされた。
彼らが導かなければならないのは、SNSのアカウント『TendoTs』が示唆しているよからぬことの真相について、そして、『TendoTs』が誰なのかについてである。